10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

そして、筑西市の場合は、定員適正化計画に基づきまして、それに退職者、再任用職員の数、それと退職の中でも技術職退職者とか、あと年齢構成、20代何人とか、そんな形で年齢上限を決めております。また、最近の若者の動向ですか、そんなものを見極めまして、今年からインターネットで申込みができるようなことで開催させていただいております。 

守谷市議会 2022-06-01 令和 4年 6月 1日総務教育常任委員会−06月01日-01号

堤茂信 委員  確認ですが、教育委員というのは定年的な年齢上限があるのかどうかということと、それから任期再任は何期までできるのか、上限があるのかないのか、そのあたり教えていただけますか。 ○長谷川 委員長  前川課長。 ◎前川 学校教育課長  任期につきましては4年となっておりまして、再任を妨げるものではないということから、上限は特に設けられているものではございません。

鹿嶋市議会 2016-12-15 12月15日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

1、地方議会議員の実態を考慮し、厚生年金制度への加入年齢上限を一律に適用しないよう配慮すること。 2、長期給付年金)とあわせて短期給付医療)も適用させること。 3、法整備が実現した際には、厳しい財政状況の中、地方公共団体側にも新たな公費負担が発生するが、この点について考慮すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 平成28年12月15日、茨城県鹿嶋市議会。 

龍ケ崎市議会 2014-09-11 09月11日-05号

このようなことから,龍ケ崎市では龍ケ崎消防団員定員,任免,給与,服務等に関する条例に規定されている団員の任命要件について,平成23年度に18歳以上50歳未満から,18歳以上60歳未満へと年齢上限を引き上げるとともに,平成24年度には市内へ勤務している者を加えるとともに,永年の懸案でありました女性団員を募集し,平成24年7月1日から女性分団第11分団として活動を開始しております。 

石岡市議会 2011-09-22 平成23年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2011-09-22

また、採用年齢上限は、平成20年度は26歳、平成21年度は30歳、そして今年の採用者は35歳が上限でございます。新卒の優秀な人材を確保できるのにもかかわらず、年齢条件を本市は大幅に上げておるのです。  このたびの市議会議員選挙市民方々市政について論じる中で、20代のお子様を持つ方から多くのご意見をいただきました。1つには、市長後援者でないと市役所職員採用されないのか。

石岡市議会 2011-06-22 平成23年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2011-06-22

また、採用年齢上限は、平成20年度が26歳、平成21年度が30歳、そして今年度の採用者は35歳が上限です。新卒の優秀な人材を確保できるにもかかわらず、年齢条件を大幅に上げております。  このたびの市議会議員選挙で、市民方々市政について論じる中で、20代のお子様を持つ方から、数多くの意見を聞きました。1つには、市長後援者でないと市役所職員採用されないのか。

高萩市議会 2011-05-25 06月03日-01号

国民健康保険事業のうち、人間ドック等検診費用補助につきましては、補助定員の拡大を図るため、補助対象者年齢要件を30歳以上とし、年齢上限も廃止しました。  また、特定健康診査につきましては、受診者検診の魅力を感じていただけるよう、基本検査項目に心電図、眼底検査及び貧血検査を加え、実施することといたしました。  次に、健康福祉関係について申し上げます。  

守谷市議会 2008-12-17 平成20年第 4回定例会−12月17日-03号

平成21年度より集団検診の日数をふやしまして65歳までの方を充足させまして,平成20年度より乳がん医療検診協力機関がふえましたために,年齢上限を21年度から69歳までに拡大する計画でおります。  それから,乳がんの発生には,先ほども申しましたが,女性ホルモンが影響しておりまして,30歳代で急激に増加して,40代,50代がピークということで県の資料の方からも言われているところでございます。  

水戸市議会 2000-03-13 03月13日-02号

本市の附属機関においては,60歳以上の委員が全委員の56%を占めており,年齢構成に偏りがあるところから,この解決策の一つとして,兼務機関数在任期間の制限とあわせて,委員就任時の年齢上限を定めることとしたものであります。 しかしながら,附属機関性質等により,法令上の制約やその他特別の事情がある場合においては,柔軟な選任ができることとしております。 次に,綱紀粛正についてお答えをいたします。 

  • 1